屋久島地杉を使った家
茅ヶ崎市・Y.T様邸・注文住宅
すべての現場|新築
建築中レポート
- 1. 2019年12月10日
-
解体工事が始まりました。
古屋が建っている土地なので
更地にしないと建築工事ができませんので
まずは解体工事から始めます。
ご近所へご挨拶して
ご迷惑をお掛けしないよう十分注意しながら作業を進めていきます。
- 2. 2019年12月21日
-
建物部分の解体が完了しました。
トラックが横付けできる
とても作業効率の良い現場でしたので
作業がとても順調に進み予定より早く解体工事が完了しました。
更地になりましたので
次は地盤の強度を確認する地盤調査の作業に入ります。
- 3. 2020年03月14日
-
地盤調査
着工する前に、まずは土地の地盤調査を行います。
「スウェーデン式サウンデング試験」という方法で、建物が建つ4隅と中央の計5ポイントの地面を調査機器で圧力をかけて強度を測定します。
調査の結果によっては、地盤補強工事が必要になります。
工藤工務店では、セメントゼロのオーガニック地盤保証「BIOS」を採用しています。
業界最長の30年保証で、お家を足元からしっかりガードします。
- 4. 2020年07月23日
-
基礎工事着工
先日行いました地盤調査の結果が出ました。
地盤の耐力に問題ナシとの判定が出ましたので、そのまま着工の流れになります。
さっそく水盛遣方を行いました。
水盛遣方とは、簡単にいうと建物の正確な位置や高さを示す作業のことです。
この作業により、図面通りの工事を行うことができます。
もし、この工程で間違えが発生してしまうと、建物の位置などが図面と変わってしまい大変なことになってしまいます。
水盛遣方の作業が終わったら、決められたポイントと境界からの距離が図面通りになっているか再度確認して完了です。
- 5. 2020年07月28日
-
基礎配筋検査(JIO)
本日は、JIO(日本住宅保証検査機構)の基礎配筋検査でした。
基礎の配筋は、建物が完成してからでは確認することの出来ない構造上重要な部分です。
検査員の方が、図面を見ながらメジャーで鉄筋の寸法やピッチを確認していきます。
いつもながらの厳しい目でのチェックですが、各項目問題なく合格です!!
そして、次のコンクリート打設にそなえて
基礎の貫通部分に排水管を通しておきます。
コンクリートが打たれたときに動いてしまわないように、バンドでしっかり固定しておきます。
- 6. 2020年08月03日
-
基礎工事完了
基礎工事が完了しました。
梅雨も明けて、お天気が続きましたので
順調に工事が進み予定どおりに基礎工事が完了しました。
次の工程からは、いよいよ大工さんの工事が始まります。
コンクリートの基礎の上に、土台という檜の木の部材を敷いていきます。
基礎工事が完了しても、上棟まで作業工程はまだまだたくさん続いて行きます!
- 7. 2020年08月04日
-
土台施工
完成した基礎の上に、土台という木材を敷いていく工程です。
炎天下の中、汗だくの作業です。ここから大工さんの工事が始まりました。
基礎と土台の間に挟んである黒い部材は、基礎パッキンと言います。床下の換気、通風を確保するもので、これを施工することにより、床下の空気の滞留防止や湿気対策にもなります。
- 8. 2020年08月17日
-
上棟
上棟しました。おめでとうございます!
猛暑の中でしたが、大工さんは着々と柱を組み上げてくれました。
お家の形が目に見えると、ワクワクしてきますね。これからY.T様の想いが一つずつ形になっていきます。
- 9. 2020年08月27日
-
JIO構造体検査
JIOの構造体検査を受けました。
壁や天井が仕上がってしまうと見えなくなってしまう所だからこそ、厳しい目で検査員のかたに見て頂くと安心です。もちろん何も指摘を受けること無く合格しました!
次の検査は外装下地検査です。この検査は受けていない建築会社も多いのですが、この検査も雨漏りを防ぐ上では、構造躯体検査と同じくらい重要です。
工藤工務店では、どの現場も必ずこの外装下地検査を受けています。
- 10. 2020年09月01日
-
外部防水シート施工完了
外部防水シートの施工が完了しました。
このシートは、外部からの雨の浸水を防ぎ、かつ内部の湿気を外部に逃がすという性能を持っています。
外壁を貼ると見えなくなりますので、とても重要な工事です。規定の重ね幅が確保されているか、貫通部分の防水処理などもしっかり確認をしながら丁寧に施工しています。
- 11. 2020年09月08日
-
セルロース床断熱工事
セルロース断熱工事第1日目です!
最初は床の断熱工事から始めます。床に敷いてあるセルロース専用シートの上に厚さ10.5cm吹き付けていきます。たっぷりと断熱材が入るので断熱効果はバッチリです。夏はエアコンで涼しくなった室内の快適温度を長時間キープしますし、冬は床下からの底冷えなどが全くなくなります。
- 12. 2020年09月15日
-
セルロース断熱工事完了
セルロース断熱工事がすべて完了しました!
壁には105mm、天井には厚さ200mmm以上もの断熱材が吹き付けられています。一般的な天井断熱材は厚さ100mmのグラスウール断熱材を施工している場合が多いのですが、工藤工務店ではその2倍の厚さの断熱材を施工しています。
お家全体がしっかりと断熱されました。これから寒い冬が来ても安心ですね。
- 13. 2020年09月17日
-
屋根仕上げ工事
屋根の仕上げ工事です。こちらのお宅はガルバリウム鋼板の屋根材を使います。
とても大きく長い資材を使いますので、これを屋根の上まで上げなければなりません。大きなトラックを道路に停める必要があったため、交通誘導員の方3名にもお願いして通行の誘導をしていただき、無事に搬入することができました。
- 14. 2020年09月19日
-
フローリング施工
フローリングの施工に入りました。
こちらのお宅は、『屋久島地杉』のフローリングです。写真でもわかるように、木目がとても美しいです。通常の杉と比較して芯材部分に油分含有量が多いため、耐久性・耐候性に優れています。香りがよく、アロマ的な付加価値要素もありますので、リラックスでき、とっておきのくつろぎの場所になると思います。
- 15. 2020年09月25日
-
JIOの外装下地検査
本日はJIOによる外装下地検査を受けました。
外部の防水層がしっかり工事できていているかを確認します。この部分がおろそかだと雨漏りの原因になってしまうのでとても重要な検査です。検査員の方は、配管部分や窓枠廻りの防水加工も念入りにチェックしていきます。外壁を貼ってしまうと見えなくなってしまいますので、このように隅々調べてもらえば安心です。結果は、すべて合格でした!!
この検査を採用している建築会社は少ないのですが、工藤工務店では施工品質の強化、そしてお客様へより安心を提供するため全棟必ず受けています。
- 16. 2020年10月06日
-
無垢カウンター
無垢材のカウンターを造作しました。キッチンの背面になる場所で、下には収納が設置される予定です。ナチュラルな木目がとても美しく、温かみがありますね。
- 17. 2020年10月08日
-
外壁工事
いよいよ外壁工事が始まりました。
まず、サイディング板を現場に合わせてカットし、一枚ずつ貼っていきます。グッとお家の外観が見えてきました!
仕上げは、板と板との隙間(目地)にシーリング材を充填します。
- 18. 2020年10月24日
-
クロスパテ工事
内装のクロス工事が始まりました。
まずは、下地調整のパテ処理を行います。石膏ボードの継ぎ目や、下地を固定しているビス頭のへこみなどを、パテ処理して平らにしていきます。パテで下地を綺麗にならしておかないと、クロスを貼った後、表面に下地のでこぼこが現れてしまいます。地味な作業ですが、この下地処理でクロスの仕上りが決まってしまう、とても大切な工程です。
- 19. 2020年11月02日
-
内装クロス工事
クロス工事も順調に進んでいます。
熟練した職人さんが丁寧にクロスを貼っていきます。
いよいよ、イメージしたお部屋が具体的に見えてきました!
- 20. 2020年11月07日
-
クロス工事完了
内装クロス工事がすべて完了しました。とても美しい仕上りです。床の養生を外してお部屋の全景が見えるのが待ち遠しいですね。
- 21. 2021年02月11日
-
外構工事完了
外構工事が完了しました。お家がグッと引き締まって一段と素敵になりましたね。
家が欲しいけど何から手を付けて良いのかわからない!工藤工務店が一緒にお手伝します。
家づくりで失敗や後悔をしないためにまず始めに資料をご請求下さい。
(電話や訪問による営業は一切おこなっておりません。)
会社案内や施工事例集、家づくりについて紹介した手作り小冊子や間取り集など、参考にして頂ける資料をご用意しております。